2015年度が始まったと思ったらあれよあれよともう6月。
5月とか3日ぐらいしか無かったんじゃねえのって感じです。
毎度のことながら進捗は良くない。
最近またいろいろ買ってしまったのでブログを書こうと思い立ってはや数週間。
とりあえずモニターのことだけ書こうと思います。
上に乗ってるGRD4に関してはまた気が向いたら書く。(希望的観測)
写真のとおり買ったのはNEC MultiSync LCD2690WUXi。
言わずと知れた(超)高級モニターである日本電気MultiSyncシリーズのめっちゃ古い奴ですね。
とりあえずモニターのことだけ書こうと思います。
上に乗ってるGRD4に関してはまた気が向いたら書く。(希望的観測)
写真のとおり買ったのはNEC MultiSync LCD2690WUXi。
言わずと知れた(超)高級モニターである日本電気MultiSyncシリーズのめっちゃ古い奴ですね。
当然中古ですが、新品当時20万超していたことを考えれば破格といえる23,000円程度で購入。
LGのH-IPSパネルということで、IPS初期のものに比べて格段にギラつきが抑えられているんだとか。
モニターに明るいフォロワー氏曰く「これ以降は大した差がない」だそうで。
実際使ってて目が疲れるようなことはありません。
数週間使って気になったことでも書いてみようと思います。
CCFLバックライトは"ヤバい"
昨今のモニターはかなりのモデルがLEDバックライトだと思います。
そんな中当然のようにCCFLな上に25.5"と中々デカい。
デカさが関係あるかは知りませんが立ち上がりはかなり遅いです。
電源投入直後は設定輝度の半分ぐらいにしかならず、そこからジワジワと明るくなっていき大体安定するのに20~30分ぐらいはかかります。
基本的にモニターなんて付けっ放しなのでそんなに問題はないのですがとても時代を感じますね。
そして何といっても熱がヤバい。
何時間も付けっ放しにしていると天面の排気口付近はなかなかの熱さになり、パネル面もそこそこ発熱してるので使ってると結構暑いという。
燃えられても困るので埃とかはこまめに掃除した方が良さそうですね。
重いデカい厚い
買う前の下調べでスペックシートを読んでいた限りでは「まぁこんなもんか」って感じでしたがいざ店から持ち帰ろうと思うとまぁ重い。
モニターってこんなに重いんかってぐらい重いです。
ようやく家に辿り着いて机の上に乗せるのですがまぁデカい。
三面図見ればわかりますがスタンドのフットプリントがすごいので小さいテーブルだとスタンドの足だけで面積持ってかれます(持ってかれてる)。
これだけデカい分スタンドはちゃんとした奴なのですが、何よりモニター自体が重いので貧乏ゆすりしたり激しくタイプすると揺れます。
なので僕はモニターの下と机上台の間に時刻表を挟んでいるのですが……。
将来的にモニタアームにしようって思った時に10kg近くあるこのモニターを安定して吊れる奴を探すのになかなか難儀しそうです。
これだけデカい分スタンドはちゃんとした奴なのですが、何よりモニター自体が重いので貧乏ゆすりしたり激しくタイプすると揺れます。
なので僕はモニターの下と机上台の間に時刻表を挟んでいるのですが……。
将来的にモニタアームにしようって思った時に10kg近くあるこのモニターを安定して吊れる奴を探すのになかなか難儀しそうです。
画質
たぶんきれい(こなみ)
経年劣化とかもあるんだろうけど外部キャリブレータとか持ってないし、自分の目も信用ならないのでモニタ内蔵のsRGBプリセットを信じて使っています。
でも、少なくとも前使ってた奴(Dell E1910H)よりは色再現とかDRとか優秀だと思います(そもそも比較して失礼に当たらないのか)。
心配してた経年からくる色ムラとかも今のところ見当たらないのでよかった。
25" WUXGAということで、最近流行の高解像度モニタに比べたらDPI的には全然大したことないですが、そんなことどうでもよくなるぐらいには25.5"というデカさはとても良いです。
16:10のアス比も使ってみるととても良い。
というわけで殆ど衝動買いでしたが結構満足度は高いゾ。
次モニタ買うときはNECにするか~wと行きたいけど残念ながら財布が許してくれそうにないので、コイツと並べた時のサイズ的にもDell U2515Hが欲しいな~って思ってます。
ではっ